運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2007-03-20 第166回国会 参議院 環境委員会 第2号

その対策といたしまして漁港整備事業の中で防砂堤あるいは航路泊地等整備を行いまして、これに対しまして国が助成を行っているということでございます。  整備に伴いますしゅんせつ工事などにより発生する土砂につきましては、侵食海岸におきましては、海岸管理者と連携しつつ、必要に応じて失われた砂浜へ土砂を戻す、養浜等有効活用をできるだけ図るということにしているところでございます。

影山智将

1977-03-24 第80回国会 参議院 建設委員会 第6号

そうしまして、三十五年に同じように災害復旧事業としまして導流堤先端から東向きの方に防砂堤、ブロックでございますけれども、テトラブロックを施工したと。その後、四十年から四十五年には局部改良事業、四十六年には小規模河川改修事業、四十九年以降は中小河川改修事業として暗渠前面防砂堤のかさ上げ、狭窄部暫定掘削等を実施してきたというのが改修経過でございます。  

栂野康行

1974-04-02 第72回国会 参議院 農林水産委員会 第14号

説明員矢野照重君) 粟島漁港の今回の災害によります被害につきましては、現在われわれが報告を受けておりますところによりますと、第一防波堤決壊三十メートル、第三防波堤決壊百八十メートル、防砂堤決壊百二十五メートル、海岸決壊百九十八メートル、これら合わせまして被害総額十六億円余となっております。

矢野照重

1974-03-22 第72回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第12号

すなわち、一般に港湾計画にあたりましては、社会経済事情に対応いたしまして、その拡張を考える場合に、たとえ五十三年までなら五十三年までの目標期間計画であるといいましても、それをたとえば防波堤なら防波堤そのほか防砂堤とかいろんなもので区切っていたしますと、将来の発展が全く考えられない。

竹内良夫

1965-04-27 第48回国会 参議院 農林水産委員会 第19号

改良の問題についてあまり長くなりましたけれども、そこで、さっそく法案の中に入るのですが、今度の法の対象になりますのは、第一種、第二種漁港のいわゆる基本施設漁港修築事業に関してという、こういう条件になっておるわけでございますが、基本施設というところがわからなくて、きょう漁港法を調べたんですが、この基本施設の中には、外郭施設――防波堤防砂堤、防潮堤導流堤水門閘門護岸堤防というような全く基本的

大河原一次

1960-06-07 第34回国会 衆議院 建設委員会 第22号

現在海岸防砂堤十基が設置されておりますが、さらに三基程度増設の必要を認められますとともに、あわせて防潮堤の設置が必要と認められます。  ここで特に付言しておきたいことは、十勝川右岸の保護築堤が三十四年度より施工されておりまして、総工事費約二億円中現在まで一千万円程度施行されたのでありますが、この保護築堤の早急な工事進捗をはかる必要があると考えられます。  

橋本正之

1957-10-25 第26回国会 参議院 決算委員会 閉会後第13号

そこに例があがっておりますが、初めの例は、広島県が施行しました因島の中浜港災害復旧防砂堤工事を査定しているのでありますが、そのうち三十メートルの分は、在来施設がなかったものについて復旧するように査定をしている。次の例は、愛媛県が施行する工事でありますが、これは会社の専用護岸復旧工事をするように査定しているので、公共土木施設とは見られないというようなケースでございます。  以上でございます。

石渡達夫

1957-10-25 第26回国会 参議院 決算委員会 閉会後第13号

説明員園田圭祐君) これはお説の通り、もう少し詳しく申し上げますと、県が災害の申請をいたしますときに、在来防砂堤の延長をはかりまして、三十メートルの巻尺でもちまして一回、二回、五回というふうにはかったものでありまして、そのときに一回よけいにはかったようにミステークを、これは悪意はなかったと信ずるのでありますが、間違えて申請いたしまして、一回分でありますので三十メートル誤差があったわけであります

園田圭祐

1957-02-13 第26回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

苫小牧につきましては、お話にもございましたように、この地域は非常に工場地帯としてりっぱなところであるという点は御承知の通りでありまして、これに対しの港湾計画でありますが、あの場所は漂砂その他がございまして、まず防砂堤と申します兼防波堤を作って進むのが順序でございまして、ただいまは三メートル五十でございますが、直ちに来年度からは機帆船程度が入る状況になって参りまして、うしろの土地の利用度が出てくるというような

天埜良吉

1956-05-31 第24回国会 衆議院 運輸委員会請願審査小委員会 第1号

第九号、滝港及び羽咋港の港湾整備費増額に関する請願につきましては、三十一年度までに逐次災害復旧工事とともに、滝港につきましては、局部改良事業としまして、本年度事業費三百万円で防砂堤を実施する予定になっております。来年度以降におきましては、海岸決壊を防ぎ、海岸地帯を固定させるために砂止堤築造計画して進捗をはかりたいというふうに思っております。  

東壽

1954-10-01 第19回国会 衆議院 運輸委員会 第42号

二十二時八分には主機が使えなくなつたというようなこと、二十二時十二分には両舷の主機不良のため漂流中、二十二時二十六分には、第三防砂堤青灯竿より二百六十七度〇・八海里の地域に座礁、二十二時三十九分、SOSを出すというようなことで、そこまでがわかつておるのでございます。その後は呼び出したが応答はないということであります。

天坊裕彦

1952-04-01 第13回国会 参議院 水産委員会 第25号

沿岸の被害釜石市、宮古市、気仙郡、上閉伊郡、下閉伊郡、九石郡二十七カ市町村に亘りまして、被害が三月七日現在は、約二億円、内訳は、漁港船溜施設は一億二千八百五十三万円、漁港船溜附帯施設が千五百十五万円、増殖施設が三千百六十万三千円、漁船が三百七十一万二千円、漁具が三百七十一万二千円、その他一千三百五十六万二千円、更にこれから釜石漁港、岸壁、護岸防波堤或いは防砂堤、桟橋漁業組合経営の魚市場の上屋等

千田正

1951-11-07 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

次は境港の修築でありますが、本年度事業費千五百六十六万円をもちまして、桟橋築造しておりますが、当港は県下唯一重要港湾として、港湾法によつて規定されたのでありますが、重要港湾としての機能を完全に発揮するためには、港内浚渫護岸並びに防砂堤築造等、さらに港湾施設整備拡充をはかる必要があると思われるのであります。  

黒澤富次郎

1951-03-30 第10回国会 衆議院 運輸委員会 第18号

黒田政府委員 岡田委員から御指摘の通りでありまして、従来港湾施設といたしましては、防波堤防砂堤、導流堤水門閘門護岸という言葉を用いまして、護岸防波堤の中に防潮堤とか、堤防とか、突堤及び胸壁を一応考えて、護岸という言葉を広義に解釈しておつたのでありますが、先般のジエーン台風防潮対策をやります場合に、護岸だけではあまりに意味が広過ぎるので、防潮堤、あるいは堤防突堤胸壁というような言葉を明瞭

黒田靜夫

  • 1
  • 2